大ロボット博
行ってきました。上野の国立科学博物館です。
お給仕からくり人形からハイテクロボットASIMO。鉄腕アトムの原画までありました。
ロボットを創造する人々の「想い」を感じました。
私の小さい頃の夢は科学者になることでした。ロボットを創りたかったです。
父が技師だったので、小さい頃から機械に囲まれていました。アキバのパーツ屋さんにもよく行ったものです。
今は打楽器という原始的なものを扱っていますが、最近は電気にも興味があります。
電気楽器を、そのうち(予算次第w)導入したいです。
お給仕からくり人形からハイテクロボットASIMO。鉄腕アトムの原画までありました。
ロボットを創造する人々の「想い」を感じました。
私の小さい頃の夢は科学者になることでした。ロボットを創りたかったです。
父が技師だったので、小さい頃から機械に囲まれていました。アキバのパーツ屋さんにもよく行ったものです。
今は打楽器という原始的なものを扱っていますが、最近は電気にも興味があります。
電気楽器を、そのうち(予算次第w)導入したいです。
スポンサーサイト
<<今日は、黒船レディ @ 楽屋 | ホーム | 3年ぶりに歯医者>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |