fc2ブログ

6月ライブスケジュール

moblog_8ec12e22.jpg
なんだかまた花粉が、、、。
今年はイネの花粉がとても多いそうです、、、。

2 (水) 浜松町 カラバッシュ 18:30~ ¥投げ銭-(注文別)
   「WAJAZZ WABILI」
    TSUBO-KEN(as),井谷享志(perc)
    [ジャズ,アフリカン]

3 (金)[昼] 新宿 Pit Inn (昼の部) 14:30~ ¥1,300-(1DRINK付)
   < CD「Lilith」発売記念ライブ >
   「都築猛トリオ」
    都築猛(p),蛯子健太郎(b),井谷享志(ds)
    [ジャズ,オリジナル]

4 (金) 銀座 スワンカフェ 19:00~ ¥無料
   < 期間限定 講談社Birthカフェ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(朗読,唄),井谷享志(perc),瀬戸尚幸(fretless-b)
    [朗読,オリジナル]

6 (日) 野毛 ゴールデン 18:00~ ¥投げ銭-(注文別)
   「渡辺隆雄+井谷享志」
    渡辺隆雄(tp),井谷享志(perc)
    [ジャズ,即興演奏]

8 (火) 池袋 INDEPENDENCE 20:30~ ¥2,630-
   「加藤則子」
    加藤則子(p),川村信一(ts),北尾直樹(b),井谷享志(ds,perc)
    [ジャズ,スタンダード,オリジナル]

13 (日) 本牧ゴールデンカップ 18:30~ 前売¥3,000-当日¥3,500-
   「原田ヒロシ & 松本健一スモールオーケストラ」
    原田ヒロシ(流行歌手),松本健一(sax,尺八),吉田一夫(fl),渡辺典保(as)
    増田泉(key),林隆史(g),中村大(el-b),吉川弾(ds),井谷享志(perc),SAYURI(vo,cho)
    [流行歌]


16 (水) 浜松町 カラバッシュ 18:30~ ¥投げ銭-(注文別)
   「WAJAZZ WABILI」
    TSUBO-KEN(as),井谷享志(perc)
    [ジャズ,アフリカン]

18 (金)[昼]庚申塚 都電庚申塚駅前 14:30~ ¥無料
   < おおつか音楽祭 まちかどライブ >
   「西島由紀子カルテット」
    西島由紀子(b),柴貴子(vln),川村健(pianica),井谷享志(perc)
    [ジャズ,スタンダード]

18 (金) 銀座 スワンカフェ 19:00~ ¥無料
   < 期間限定 講談社Birthカフェ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(朗読,唄),井谷享志(perc),林隆史(g)
    [朗読,オリジナル]

19(土)[朝/昼] 築地 築地本願寺ブディストホール
午前の部11:00~(開場10:00) 公演時間 約70分(予定)
午後の部15:00~(開場14:00) 公演時間 約70分(予定)
※公演前(開場後)に楽器作りワークショップ(参加無料)を開催します。
大人¥2,300-(当日¥2,500-) 子供(4歳以上)¥1,500-(当日¥1,800-)
   < こじゃずvol.3 >
    出演者 西尾賢(key),伊藤啓太(b)つのだ健(ds),松本健一(sax,尺八,など),井谷享志(perc)
    ※わたしも出演させていただくことになりました。
    [子供向けジャズ]

19 (土) 本牧 ゴールデンカップ 19:30~ ¥1,500-(注文別)
   「Qui」
    林隆史(g),吉田一夫(fl),瀬戸尚幸(fretless-b),吉川弾(ds),井谷享志(perc)
    [ジャズロック,オリジナル]

20 (日) 高円寺 円盤 19:00~ ¥1,000-(1drink付き)
   < Electric / Acoustic >
   「カワセミハウス」
    尾上祐一(自作電気楽器),山田トモアキ(buzuki),井谷享志(perc)
    [エレクトリック・アコースティック・ジャム・バンド]
   ※他出演 : Beatboxer Kaz - from beatsick.jp / Sco3

23 (水) 阿佐ヶ谷 ヴィオロン 19:30~ ¥1,000-(1drink付)
   「ライブラリ」
    蛯子健太郎(作曲,b),橋爪亮督(ts,ss),飯尾登志(p),井谷享志(perc)
    [オリジナル・アコースティック・アンサンブル]

25 (金) 銀座 スワンカフェ 19:00~ ¥無料
   < 期間限定 講談社Birthカフェ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(朗読,唄),井谷享志(perc),瀬戸尚幸(fretless-b)
    [朗読,オリジナル]

26 (土) 六本木 ホテルアイビス六本木アイビスホール 16:00~ ¥1,500-(ドリンク付き)
   < 六本木詩人会交差点2010 詩の在処へ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(詩朗読),support:井谷享志(打楽器)
    [詩朗読]
    ※他、出演:石田瑞穂,及川俊哉,小野絵里華,カニエ・ナハ,川島清,城戸朱理,河野聡子,杉本真維子,生野毅,関口文子,竹浪明,橘上,田野倉康一,塚越祐佳,鳥居万由美,永澤康太,野村喜和夫,広瀬大志,松本秀文,三角みづ紀,山田亮太,雪舟えま,和合亮一,渡辺めぐみ,他

27 (日) 野毛 ゴールデン 18:00~ ¥投げ銭-(注文別)
   「庄田次郎+井谷享志」
    庄田次郎(tp,sax,toys),井谷享志(perc)
    [即興演奏]

30 (水) 新宿三丁目 Ryu'S Bar 道楽亭 19:30~ ¥2,500-(ワンドリンク)
   < HERTFUL JAZZ LIVE >
   「西島由紀子カルテット」
    西島由紀子(b),小林直子(vo),川村健(p),井谷享志(ds,perc)
    [ジャズ,スタンダード]
スポンサーサイト



本日,西島4 / 昨日,水中リハ

本日は「西島由紀子カルテット」のライブ


↑写真は今月19日の西島4。
リズムセクションは同じメンバー。使用楽器が違うのだが。
30 (水) 新宿三丁目 Ryu'S Bar 道楽亭 19:30~ ¥2,500-(ワンドリンク)
   < HERTFUL JAZZ LIVE >
   「西島由紀子カルテット」
    西島由紀子(b),小林直子(vo),川村健(p),井谷享志(ds,perc)
    [ジャズ,スタンダード]



昨日は「水中、それは苦しい&すばしこクマ歌劇団」のリハ


今回は「水中、それは苦しい」のスペシャルバンド。
いやー。むちゃくちゃ面白い!
で、何気に良い曲だったりもする。
水中はでれんの!?サマソニ!?に応募しています。
ってか、水中が出演していなかったことが意外。
面白いバンドです。


4 (日) 渋谷 O-NEST 16:30~ ADV¥2,000- DOOR¥2,500- 3日間通し券¥5,000- (ドリンク別)
  < 円盤ジャンボリー 2010夏 円盤ジャンボリーSHOWCASE2 >
   「水中、それは苦しい & すばしこいクマ歌劇団」
    水中、それは苦しい:ジョニー大蔵大臣(vo,ac-g),セクシーパスタ林三(vln),アナーキー吉田(ds)
    BBゴロー(語り)
    トンチ(歌,steelpan)
    三角みづ紀ユニット:三角みづ紀(歌,朗読),林隆史(el-g),瀬戸尚幸(fretless-b),井谷享志(perc)
    [オリジナル,詩朗読,即興]
    ※出演:ドラびでお+山川冬樹+伊東篤宏+東野祥子,ヒューマンシャワー(河端一+砂十島NANI),水中、それは苦しいスペシャル,カスッターズ(サーファーズオブロマンチカ+ジョン(犬)+円盤田口),我々,ファンシーナムナム,totas causas de malignitat(宇波拓g、大蔵雅彦bcl、石川高 笙、植村昌弘ds、junko scream、yui throat、nancy sound),QQQ(イトケンg、DJ mistake b、cokiyo kbd、山田<空間現代>ds),アナホールクラブバンド,Alfred Beach Sandal+一樂誉志幸(フラテン),oono yuukiバンド,mmm(ミーマイモー),大久保由希(from札幌),CORE OF BELLS,テニスコーツ企画「ハッキンオン」

実家で母とテレビを

観ると、いつも気づけば「東京フ○ンドパーク」がやっているような。
そんな月曜日だった。

昨日,庄田×井谷

昨日は「庄田次郎×井谷享志」


完全即興でバリバリ演りました。
庄田氏は相変わらず豪傑でした。


本日,庄田×井谷 / 昨日,三角朗読

本日は、「庄田次郎×井谷享志」です。
Jiro[1]
フリージャズ界の大御所。庄田次郎氏とのデュオです。
気合入れて完全即興します。
27 (日) 野毛 ゴールデン 18:00~ ¥投げ銭-(注文別)
   「庄田次郎+井谷享志」
    庄田次郎(tp,sax,toys),井谷享志(perc)
    [即興演奏]


昨日は「三角みづ紀」朗読会。


難しい詩(私にとって)だったが、よく読んで臨んだ。
とても良い表現ができたと思う。


ライドシンバルのみで演った。
6分間だけだったが、密度の濃い濃厚な時間だった。

本日,三角みづ紀 / 昨日,三角3(講談社Birthカフェ終了)

本日は「三角みづ紀」
けと
三角氏の朗読のサポートをします。
久しぶりの朗読イベント。こういうのも楽しい。
26 (土) 六本木 ホテルアイビス六本木アイビスホール 16:00~ ¥1,500-(ドリンク付き)
   < 六本木詩人会交差点2010 詩の在処へ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(詩朗読),support:井谷享志(打楽器)
    [詩朗読]
    ※他、出演:石田瑞穂,及川俊哉,小野絵里華,カニエ・ナハ,川島清,城戸朱理,河野聡子,杉本真維子,生野毅,関口文子,竹浪明,橘上,田野倉康一,塚越祐佳,鳥居万由美,永澤康太,野村喜和夫,広瀬大志,松本秀文,三角みづ紀,山田亮太,雪舟えま,和合亮一,渡辺めぐみ,他



昨日は「三角みづ紀トリオ」
moblog_84cbbcc0.jpg
今回も楽しかった。
興味をもっていただいた方もいるようだ。
講談社Berthも更に盛り上がるとうれしい。
moblog_27a0d6a0.jpg



講談社Birthカフェも明日で終了。
期間中、全四回の三角みづ紀トリオの演奏も今回で終了。
毎回セッティングを変えてみた。
moblog_7b4ddbb3.jpg
moblog_fbe47eba.jpg
moblog_fb4b9ccd.jpg
moblog_27a0d6a0.jpg

本日,三角3 / 昨日,Qui Rec

本日は「三角みづ紀トリオ」
けと
小説家、詩人、音楽家の三角みづ紀氏と。
三角氏の小説を刊行している講談社のカフェイベントでのライブです。
期間中四回演します今回で三角氏のライブは最終回。
今回は小物中心で打楽器は薄くしてみようかな(まだ迷ってる)。
25 (金) 銀座 スワンカフェ 19:00~ ¥無料
   < 期間限定 講談社Birthカフェ >
   「三角みづ紀」
    三角みづ紀(朗読,唄),井谷享志(perc),瀬戸尚幸(fretless-b)
    [朗読,オリジナル]



昨日はQuiのレコーディングに向けてデモのレコーディングだった。
今年、セカンドアルバムを録るのだ。
デモのレコーディングによりイメージが膨らんだ。


昨日,ライブラリ→橋爪水族館

昨日は「ライブラリ」


ライブラリでは久しぶりのビオロン。完全ナマおと。
ストイックで良いバンドだ。楽しい。


次回は、
3 (土) 外苑前 Z-imagine 20:00~ ¥2,000-(注文別)
   「ライブラリ」
    蛯子健太郎(作曲,b),橋爪亮督(ts,ss),飯尾登志(p),井谷享志(perc) 
    [オリジナル・アコースティック・アンサンブル]

帰りに、
橋爪水族館にて熱帯魚を観賞。
さすが橋爪氏。良い水槽だった。
おさかなは、観るのも食べるのも良いなぁ。

本日,ライブラリ

本日は「ライブラリ」
ウェブ用ライブラリ
ストイックで良いサウンドです。
会場の雰囲気も良いです。
『ページをめくる音が派生して音楽がうまれる/図書館系ジャズユニット』
23 (水) 阿佐ヶ谷 ヴィオロン 19:30~ ¥1,000-(1drink付)
   「ライブラリ」
    蛯子健太郎(作曲,b),橋爪亮督(ts,ss),飯尾登志(p),井谷享志(perc)
    [オリジナル・アコースティック・アンサンブル]

シャーッ


池袋の駄菓子屋にて購入。
しっぽの先がフエになってる。