'09 1月ライブスケジュール
1/11(日)[栃木]足利 屋根裏
宮原美絵(vo)グループ
1/20(金)[昼]新宿 Pit Inn 昼の部
都築猛(p)トリオ
1/21(木)新宿 Pit Inn 夜の部
<CD発売記念ライブ>
勝間田佳子(as,ss,cl)グループ
1/24(土)金町 Jazz in Blue
ライブラリ
1/25(日)桜台 if
市野元彦(g)デュオ
1/28(水)阿佐ヶ谷 Beechars
都築猛(p)トリオ
1/31(土)浅草 Cafe Latino
ガトル・ザボール・カルテット
宮原美絵(vo)グループ
1/20(金)[昼]新宿 Pit Inn 昼の部
都築猛(p)トリオ
1/21(木)新宿 Pit Inn 夜の部
<CD発売記念ライブ>
勝間田佳子(as,ss,cl)グループ
1/24(土)金町 Jazz in Blue
ライブラリ
1/25(日)桜台 if
市野元彦(g)デュオ
1/28(水)阿佐ヶ谷 Beechars
都築猛(p)トリオ
1/31(土)浅草 Cafe Latino
ガトル・ザボール・カルテット
スポンサーサイト
Qui @SILVER ELEPHANT
現場はプログレの聖地吉祥寺SILVER ELEPHANT

(車故障なので)乗り慣れない電車を間違えてしまう。「中央特快」に乗ってしまい現場の吉祥寺をスルーした。。。

今日もガンガンやった。盛り上がった。楽しかった。
慣れは必要だが良いハコだな。またやりたいな。
いつもQuiのライブは割と多目に楽器を持っていくのだが、今日は(車故障なので)電車。だから軽装備。percはその気になれば機動力があるのだ!

楽器が少ないので、ちりばめるよりもピンポイントで狙っていった。音を出さない部分も。楽しかった。
ライブ後はQui新年会をささやかにやった。牛角で。

来月はワンマン。かなり爆裂する!楽しみ!!!!
深夜は新宿区で「揉み活動」。
最近はよくやってる。揉んで揉んで揉みまくるぞー!!
パーカッションは機動力があるな。
電車移動も可能。
実際、ジャンベかカホンひとつでなんでもできる。
それも渋くていいな。

(車故障なので)乗り慣れない電車を間違えてしまう。「中央特快」に乗ってしまい現場の吉祥寺をスルーした。。。

今日もガンガンやった。盛り上がった。楽しかった。
慣れは必要だが良いハコだな。またやりたいな。
いつもQuiのライブは割と多目に楽器を持っていくのだが、今日は(車故障なので)電車。だから軽装備。percはその気になれば機動力があるのだ!

楽器が少ないので、ちりばめるよりもピンポイントで狙っていった。音を出さない部分も。楽しかった。
ライブ後はQui新年会をささやかにやった。牛角で。

来月はワンマン。かなり爆裂する!楽しみ!!!!
深夜は新宿区で「揉み活動」。
最近はよくやってる。揉んで揉んで揉みまくるぞー!!
パーカッションは機動力があるな。
電車移動も可能。
実際、ジャンベかカホンひとつでなんでもできる。
それも渋くていいな。
車が故障でレッカー うーたんず@恵比寿
昼は、大久保で新しく参加するバンドのリハ。
「自作電気楽器+カスタムブズーキ+perc」って面白い編成。
各楽器なかなか雰囲気のある音色。曲も合ってる。いいかんじ。
とはいえ、変わった楽器と曲なのでもう少しリハを重ねる予定。
ライブは少し先かな。楽しみ。
次の現場(恵比寿)に移動中、信号待ちでエンスト。
一応動くのだが、低速のときにそのままエンストしてしまう。
異音がして、周りのドライバーからは白い目で見られる、、、。
ほぼ走行不能ってことで、保険にロードサービスが付いているので、レッカーを呼びました。

それにしても、保険屋さんはめちゃめちゃ丁寧で親切だな。
そして、車だけレッカーで家へ搬送。おれは(車故障なので)電車で恵比寿へ。
凹む。寒いし。
気を取り直して恵比寿でライブ。
持って行くハズの楽器が(車故障なので)持っていけず、、、。残念。 ドラマーにバスドラを持っていってあげるつもりだったのに。
でも、「うーたんず」は先日のリハよりみんなまとまってきた。もっと良くなりそう。
久しぶりにクラブでライブをした。楽しいな。
(車故障なので)電車だったのでお酒を飲む。ノリノリなお客さんにお酒をご馳走になる。うは。
(車故障なので)電車で帰る。ふだん車ばかりで運動不足だな。
楽しかったけども、車のことを考えると憂鬱だ、、、。
「自作電気楽器+カスタムブズーキ+perc」って面白い編成。
各楽器なかなか雰囲気のある音色。曲も合ってる。いいかんじ。
とはいえ、変わった楽器と曲なのでもう少しリハを重ねる予定。
ライブは少し先かな。楽しみ。
次の現場(恵比寿)に移動中、信号待ちでエンスト。
一応動くのだが、低速のときにそのままエンストしてしまう。
異音がして、周りのドライバーからは白い目で見られる、、、。
ほぼ走行不能ってことで、保険にロードサービスが付いているので、レッカーを呼びました。

それにしても、保険屋さんはめちゃめちゃ丁寧で親切だな。
そして、車だけレッカーで家へ搬送。おれは(車故障なので)電車で恵比寿へ。
凹む。寒いし。
気を取り直して恵比寿でライブ。
持って行くハズの楽器が(車故障なので)持っていけず、、、。残念。 ドラマーにバスドラを持っていってあげるつもりだったのに。
でも、「うーたんず」は先日のリハよりみんなまとまってきた。もっと良くなりそう。
久しぶりにクラブでライブをした。楽しいな。
(車故障なので)電車だったのでお酒を飲む。ノリノリなお客さんにお酒をご馳走になる。うは。
(車故障なので)電車で帰る。ふだん車ばかりで運動不足だな。
楽しかったけども、車のことを考えると憂鬱だ、、、。
平井庸一&GYPSY'08 @NO TRUNKSだった
国立NO TRUNKS。
初めて行くお店だったが、とてもよいお店だった。
内装もいい感じだし、マスターのこだわりを感じられる、そのうえ暖かい目でも観てくれる。また出演できるようがんばろう。
今日は、「平井庸一&GYPSY'08」と言うなんとも胡散臭いバンド名です。
知る人ぞ知る「ガボール=ザボ(g)」のトリビュートバンドです。今日は小編成。
みんな、こだわりのマニアックな機材を持ち込んでました。良いサウンドだったと思う。
もっと深めていきたいな。
今日も新たな発見と課題が見つかった。良い経験をした。

セッティングも胡散臭い。いつものことだが。

まかないをいただいた。ウマー!
それにしても寒い。なんでも明日・明後日の予報は「雪」らしいです。
積もるのかな。
初めて行くお店だったが、とてもよいお店だった。
内装もいい感じだし、マスターのこだわりを感じられる、そのうえ暖かい目でも観てくれる。また出演できるようがんばろう。
今日は、「平井庸一&GYPSY'08」と言うなんとも胡散臭いバンド名です。
知る人ぞ知る「ガボール=ザボ(g)」のトリビュートバンドです。今日は小編成。
みんな、こだわりのマニアックな機材を持ち込んでました。良いサウンドだったと思う。
もっと深めていきたいな。
今日も新たな発見と課題が見つかった。良い経験をした。

セッティングも胡散臭い。いつものことだが。

まかないをいただいた。ウマー!
それにしても寒い。なんでも明日・明後日の予報は「雪」らしいです。
積もるのかな。