fc2ブログ

自己紹介 (biography)

itani_Lib2軽(撮影 Photo : 釜池毅 Tsuyoshi Kamaike)
[ 井谷享志(いたにたかし)/パーカッショニスト、ドラマー ]

チャーリー・パーカーのアルバムでマックス・ローチを聴き、ドラムを始める。
その後、民俗音楽に触れパーカッションも扱うようになる。
既存の領域にとらわれない独自の感覚と幅広い表現力で、国内外の様々なライブ、レコーディングに参加。
舞踏家や映像作家、画家、空間芸術など、ミュージシャン以外のアーティストとのパフォーマンスや制作も積極的に行っている。

近時の主な活動は、
藤井郷子(ピアニスト、作曲家)と田村夏樹(トランペッター、作曲家)とのプロジェクトではヨーロッパツアー、北米ツアー、南米ツアー、日本ツアー、カナダツアーを行う。ヴィジョン・フェスティバル、バンクーバー・ジャズ・フェスティバル、ブエノスアイレス・ジャズ・フェスティバル、グエルフ・ジャズ・フェスティバル、 IMOO Festに出演。
クール・ジャズの重鎮テッド・ブラウンの来日ライブレコーディングに平井庸一セクステットのメンバーとして参加。
ジャズドラマー大坂昌彦プロデュース「Novie / Confetto」のレコーディングに参加。
宇多田ヒカル「Hymne a l'amour ~愛のアンセム~」(菊池成孔プロデュース)のレコーディングに参加。
伊藤賢治「Re:Tune Romancing SaGa BATTLE ARRANGE」のレコーディングに参加。スクウェア・エニックスと佐賀県のコラボレーション「ロマンシング佐賀2018」に伊藤賢治氏のバンドで、佐賀県庁県民ホールでパフォーマンス。川口リリアホール主催のコンサートに出演。
個人の活動としては、
自己音源「なんか夢みたい」を発表。自身のソロパフォーマンスでフランス、リールに招致される。
Sony Network Communicationsの「ONLINE SESSION #4 ~gadulka × percussion~」ムービーに出演。
公式ウェブサイトはhttp://itanitakaside.gozaru.jp/
('23,4,2現在)

-- english --
[ Takashi Itani / percussionist drummer ]
Takashi Itani started playing jazz drums after he first heard Max Roach on a Charlie Parker record. Inspired by the music of Cuba, Brazil and West Africa, Itani also plays conga, bongo, djambe, cajon, pandeiro, framedrum, and Darbuka. His drumming is not confined to currently existing musical boundaries. Using his unique creativity and wide range of performance skills, Itani performs and records tirelessly with a number of bands in a variety of genres.
スポンサーサイト